|
[2006年10月号・2006年9月27日更新]

|
 |
一面(各紙共通)
国 税/9月分源泉所得税の納付 10月10日
国 税/特別農業所得者への予定納税基準額等の通知 10月16日
国 税/8月決算法人の確定申告(法人税・消費税等) 10月31日
国 税/2月決算法人の中間申告 10月31日
国 税/11月、2月、5月決算法人の消費税等の中間申告(年間3回の場合) 10月31日
地方税/個人の道府県民税及び市町村民税の第3期分納付 市町村の条例で定める日
労 務/労働者死傷病報告(7月〜9月分) 10月31日
労 務/労災の年金受給者の定期報告(7月〜12月生まれ) 10月31日
|
 |
■ワンポイント■議決権制限株式の発行限度額撤廃
株式会社は、権利内容が同一の「普通株式」のほか、配当が優先するなど権利内容が異なる「種類株式」を発行することができ、議決権制限株式もその一つ。新会社法では、株式譲渡制限会社に限り、これまで発行済株式総数の2分の1までとされていた議決権制限株式の発行限度枠を撤廃しました。
|
|
|
|
 |
全国から登録いただいている士業等の中から優良士業等を検索いたします。 下のリストから検索したい都道府県を選択して「検索」ボタンをクリックしてください。
掲載のお申し込みはこちら |
|
|
 |
|
|
|
|
 |