|
[2006年2月号・2006年1月25日更新]

|
 |
一面(各紙共通)
国 税/平成17年分所得税の確定申告 2月16日〜3月15日(還付申告は申告期間前でも受け付けられます)
国 税/贈与税の申告 2月1日〜3月15日
国 税/1月分源泉所得税の納付 2月10日
国 税/12月決算法人の確定申告(法人税・消費税等)2月28日
国 税/6月決算法人の中間申告 2月28日
国 税/3月、6月、9月決算法人の消費税等の中間申告(年3回の場合)2月28日
国 税/決算期の定めのない人格なき社団等の法人税の申告及び納付 2月28日
地方税/固定資産税の第4期分の納付 市町村の条例で定める日
|
 |
■ワンポイント■地方税の不均一課税
合併する市町村間の市町村税の税率が異なっている場合に、合併後直ちに同一の税率で課税することがかえって住民の負担にとって不均衡が生じると考えられるときに、合併が行われた年度及びこれに続く5年度に限り不均一の課税をすることができる制度。平成の大合併で、不均一課税を採用する市町村が増えています。
|
|
|
|
 |
全国から登録いただいている士業等の中から優良士業等を検索いたします。 下のリストから検索したい都道府県を選択して「検索」ボタンをクリックしてください。
掲載のお申し込みはこちら |
|
|
 |
|
|
|
|
 |