■確定申告のポイント
今年も所得税の確定申告の時期となりました。還付申告については既に一月から始まっていますが、納付額のあるものは二月十六日から受付となります。
以下、平成十六年分の確定申告のポイントを整理してみます。
1.確定申告の対象者
・確定申告をしなければならない人(主な例)
・所得税の還付を受けられるケース
2.平成十六年分の留意点
1)定率減税の継続
2)配偶者特別控除(上乗せ分)の廃止
3)土地・建物等の長期譲渡所得の税率引下げ
4)土地・建物等の譲渡損失に対する制限
5)特定居住用財産の譲渡損失の繰越控除等の創設
6)再入居の場合の住宅ローン控除の適用
■遺産分割協議がまとまらないときの相続税の申告
Q.相続財産の分割協議がまとまらず、相続財産が分割できない場合の相続税の申告は、どのようにすればよいでしょうか。
■消費税額等を区分記載した場合の印紙税の記載金額
■IT投資促進税制と少額減価償却資産の特例
|