|
[2002年11月号・10月25日更新]

|
 |
一面(各紙共通)
11月の税務と労務
国 税 / 10月分源泉所得税の納付 11月11日
国 税 / 所得税予定納税額の減額申請 11月15日
国 税 / 所得税予定納税額第2期分の納付 12月2日
国 税 / 9月決算法人の確定申告
(法人税・消費税等) 12月2日
国 税 / 12月、3月、6月決算法人の消費税等の中間申告 12月2日
国 税 / 3月決算法人の中間申告 12月2日
国 税 / 個人事業者の消費税等の中間申告 12月2日
地方税 / 個人事業税第2期分の納付
都道府県の条例で定める日
労 務 / 労働保険料第3期分の納付 12月2日
(労働保険事務組合委託の場合12月14日)
※税を知る週間 11月11日〜11月17日
|
 |
■ワンポイント■ [電話催告システム]
少額滞納者に対する電話による徴収方法。KSK(国税総合管理)システムから送られてくる滞納者情報をもとに、オートダイヤル方式で電話をかけ、パソコン画面に表示された滞納税額等を見ながら催告するとともに、応答内容をパソコンに入力する仕組み。今年から東京、大阪国税局管内の税務署で活用しています。
|
|
|
|
 |
全国から登録いただいている士業等の中から優良士業等を検索いたします。 下のリストから検索したい都道府県を選択して「検索」ボタンをクリックしてください。
掲載のお申し込みはこちら |
|
|
 |
|
|
|
|
 |