RSS オンラインショッピングについて 全国優良税理士検索 サイトマップ お問い合わせ
最新情報 商品案内 税経情報 会社案内 リンク集 web版5年職歴 税制改正の概要 ホームページ作成
new!!12月4日更新 new!!12月4日更新

2023年12月の税務と労務
今月の表紙



国税 給与所得者の年末調整  
  今年最後の給与を支払う時
国税 給与所得者の基礎控除申告書兼配偶者控除等申告書兼所得金額調整控除申告書・保険料控除申告書・住宅借入金等特別控除申告書の提出
  今年最後の給与を支払う前日
国税 11月分源泉所得税の納付 12月11日
国税 10月決算法人の確定申告(法人税・消費税等)
    1月4日
国税 4月決算法人の中間申告 1月4日
国税 1月、4月、7月決算法人の消費税の中間申告(年3回の場合)
    1月4日
国税 固定資産税・都市計画税(第3期分)の納付
  市町村の条例で定める日
国税 健康保険・厚生年金保険被保険者賞与支払届
  支払後5日以内

困難事例対応で徴収手続等見直しへ
【2183号】
 財務省の納税環境整備に関する研究会(座長:岡村忠生京都大学名誉教授)は、経済社会の構造変化を踏まえ、社会全体及び税務手続のデジタル化の推進と納税におけるコンプライアンスの確保に向けて今年10月から重ねてきた議論における意見等の整理をまとめた。このうち納税に関しては、近年みられる新たな困難事例に対応すべく徴収手続の見直しを掲げている。

 同研究会で財務省主税局が示した、滞納国税の徴収が困難となった事例は下記のとおり。
【事例1】 法人及び代表者(脱税実行者)が、売上除外及び架空外注費の計上により国税を免れたことにつき法人税法違反の有罪判決を受けたことで相手先から取引を打ち切られ、脱税により納税義務が生じた国税約1億7,000万円を含めて滞納状態になるも…

 

 
さらに続きを読む...ご購読について
商品案内 最新情報
バナーのアイコンのついた商品はオンラインでご購入いただけます。
2024 CALENDAR 2024年カレンダー   令和4年版改正税法の手引き 令和4年版改正税法の手引き
2024年版税務カレンダー
豊富なラインナップで好評販売中。
100部以上:送料無料
  令和5年版 信頼を高めるこの一冊
表紙に芳名を印刷して関与先配付用にどうぞ
       
各種ファイル 各種ファイル   10年職歴(令和元年〜平成22年版) 10年職歴(令和元年〜平成22年版)
決算書や源泉徴収簿の綴り込みに先生の芳名印刷をして関与先に。   令和5年版10年職歴 好評販売中!
関与先の調査に来た調査官は、前はどこに勤務し何を担当していたんだろう?


中小企業の税務調査マニュアル策 中小企業の税務調査マニュアル    消費税インボイス 常備資料 消費税インボイス 常備資料
本書では、マンガと文章で楽しく、かつ、わかりやすく税務調査への理解を深めることができます。
新たな対応が求められる電子帳簿等保存制度。押さえておきたいポイントに絞ってイラストを用いた、わかりやすく易しい説明も豊富に収録。
         
 消費税インボイス 常備資料 消費税インボイス 常備資料   消費税インボイス 常備資料 消費税インボイス 常備資料
インボイス制度の開始が、目前に迫りました。
本書を見ながら、各種対応を行っていただくことで、「この方法で合っているのだろうか」という不安を解消できます。
  近年の資産関係における重要改正についての解説に加え、相続対策の際に気を付けるべき点にも触れています。

最新情報 2023.11.30new!!
財務省の検討会がプラットフォーム課税の早期導入求める
最新情報 2023.11.30new!!
所得税・消費税等の実地調査件数を簡易な接触でカバー
最新情報 2023.11.08¥
法人申告所得額・源泉所得税額など過去最高に
最新情報 2023.10.30
e-Taxでの法人税申告が9割超に
最新情報 2023.09.04
国税庁が後進育成担当の「国税指導官」(仮称)などのポスト新設を要求
最新情報 2023.08.04
ふるさと納税の受入総額が9,654億円で3年連続増加
最新情報 2023.07.13
東京・銀座「鳩居堂前」が38年連続で最高路線価
最新情報 2023.06.30
骨太方針2023を閣議決定
退職所得課税制度の見直し明記
最新情報 2023.06.8
令和4年分所得税等・消費税・贈与税の確定申告状況等
最新情報 2023.05.30
e-Tax 添付書類イメージデータの送信容量が大幅拡大
最新情報 2023.05.01
中小企業の設備投資に係る固定資産税特例措置〜賃上げ表明確認のため従業員代表者の署名が必要
最新情報 2023.04.07
令和3年度分法人企業の実態調査
最新情報 2023.04.06
令和5年度税制改正法が成立
最新情報 2023.03.30
相続人申告登記の手続などマスタープランで方向性示す
最新情報 2023.03.07
インボイス転換事業者に50万円上乗せ〜小規模事業者持続化補助金
最新情報 2023.03.07
一般・つみたてNISAの口座数は昨年末で1,804万口座
最新情報 2023.02.04
インボイス制度の負担軽減措置(案)
最新情報 2023.01.31
国外財産調書の提出件数が8年連続で増加
最新情報 2022.12.23
相続税実地調査1件当たりの申告漏れ課税価格が 過去10年間で最高に
最新情報 2022.11.30
所得税の実地調査件数低水準も1件当たり追徴税額は過去最高に
最新情報 2022.11.17
法人税基本通達等の一部改正についての趣旨説明
最新情報 2022.11.07
法務省が休眠会社等の整理作業(みなし解散)で公告
最新情報 2022.10.31
法人税の申告所得金額が過去最高に
最新情報 2022.10.19
課税事業者におけるインボイス発行事業者の登録割合は約38%
最新情報 2022.08.29
令和3年度のe-Tax利用率は所得税申告で59.2%に
その他の商品も見る 過去の情報を読む...
 株式会社税経と
 株式会社税経印刷社の
 合併のお知らせ
  株式会社税経と株式会社税経印刷社は、令和3年3月1日をもって合併し、株式会社税経印刷社は解散いたしました。
営業時間: AM9:00〜PM6:00 / 定休日(土、日、祝・祭日)

全国優良税理士クイック検索
全国から登録いただいている士業等の中から優良士業等を検索いたします。 下のリストから検索したい都道府県を選択して「検索」ボタンをクリックしてください。
掲載のお申し込みはこちら

パワーアライアンス税理士法人

加藤税務
山本税理士事務所
MJS
TabisLand
社団法人日本専門新聞協会
バナー広告掲載ご希望の方へ
TabisLand



 
     
WWW を検索 税経サイト内を検索 Google
プライバシーポリシーについて リンクについて
     
株式会社 税経 ご意見・ご質問はこちらから