|
2004.1.28 |
 |
国税庁HP内「確定申告書作成コーナー」が機能拡充 |
|
|
|
平成15年分所得税等の確定申告が2月16日から開始される。国税庁では“自書申告”“早期提出”の推進のため各種施策を展開し納税者の申告手続をサポートしていくが、そのうち、昨年多くの利用があったホームページ内の「所得税の確定申告書作成コーナー」に申告対象や保存機能等を追加して更なる利便性の向上を図っている。
このコーナーでは、パソコン画面の説明に従って収入金額などの項目を入力してカラープリンタで印刷すれば税務署に提出する申告書が作成できるが、15年分では、株式等の譲渡所得や退職所得がある場合の分離課税用申告書(Bと第三表)の作成機能が新たに追加され、損失申告用(第四表)を併せて使用する場合等を除きほとんどの申告書が作成できるようになった。
併せて、申告書の作成途中で入力を中断したい時にデータを保存しいつでも入力が再開できる一時保存機能や、作成データを電子申告用の提出申告書として利用できる新機能も追加している。 |
|
|
|
|
|
 |
全国から登録いただいている士業等の中から優良士業等を検索いたします。 下のリストから検索したい都道府県を選択して「検索」ボタンをクリックしてください。
掲載のお申し込みはこちら |
|
|
 |
|
|
|
|
 |